DATA

【幅広い年齢層が活躍】
幅広くご活躍いただけます。

【店舗継続年数】
長く続けていただけます。

【依頼案件増えてます】
リピート率95%の秘訣です。

【収益実例】
年収1000万円以上のパートナー多数!

造園会社経営(39歳)
造園・庭師プランパートナー制度加盟
- 加盟年月:2013年9月
- 仕事内容:造園・お手入れ作業
- 受注件数:18件 ※2018年5月実績


一人親方(30歳)
造園・庭師プランパートナー制度加盟
- 加盟年月:2015年1月
- 仕事内容:造園・お手入れ作業
- 受注件数:22件 ※2018年5月実績


一人親方(48歳)
造園・庭師プランパートナー制度加盟
- 加盟年月:2014年3月
- 仕事内容:造園・お手入れ作業
- 受注件数:16件/月

他社比較
FC制度とビジネスパートナー制度を比較!
FC制度はリスクが高い3つの理由
1理由
FC制度は、売上に関係なく固定費が掛かってしまう
smileガーデンのビジネスパートナー制度は業務委託制度、つまり出来高報酬のため、受注案件が発生して初めて手数料の支払いが発生します。
一方、FC制度の場合は受注案件の有り無しに関わらず本部へロイヤリティ(固定費)を支払わなければなりません。事故や怪我などによる休業の場合も固定費の支払いは発生します。
一方、FC制度の場合は受注案件の有り無しに関わらず本部へロイヤリティ(固定費)を支払わなければなりません。事故や怪我などによる休業の場合も固定費の支払いは発生します。
2理由
FC制度は、自分の業務との兼業が難しい
smileガーデンのビジネスパートナー制度は、パートナー様自身の屋号でも活動しながらsmileガーデンの一つの店舗として活動します。そのため、smileガーデンの業務だけに縛られることはありません。しかし、FC制度の場合は実際の店舗にそのFC名の看板を掲げる必要があり、FC名として常に活動することになります。
3理由
FC制度は、加盟店の売上に左右されない為、サポートが手薄い
smileガーデンのビジネスパートナー制度の場合、パートナー様が案件を受注して初めて本部にも売上が立ちます。そのため、パートナー様と共に受注を目指し、本部がパートナー様を随時サポートしますが、FC制度の場合は、オーナー様の受注の有無に関わらず、オーナー様からのロイヤリティのみが本部の売上となるため、本部の店舗に対するフォローも薄くなります。
まとめると、FC制度とは?
加盟店の売上に関係なく、本部が儲かるために行動する。オーナー様を生かさず殺さず店舗が長く続くフォローに重きを置く。
つまりWin-Loseの関係。
つまりWin-Loseの関係。
まとめると、ビジネスパートナー制度とは?
パートナー様が儲からなければ本部も儲からない仕組みのため、パートナー様と本部が一体となって売上を最大化していく。
つまりWin-Winの関係。
つまりWin-Winの関係。

初期費用を比較!+
smileガーデンの業務委託制度はリスクを少しでも
軽減できるように初期投資を低く設定しております。
軽減できるように初期投資を低く設定しております。

A社 | B社 | ![]() | |
FC制度 (有店舗型) | FC制度 (無店舗型) | 業務委託制度 (無店舗型) | |
加盟金 | 1,193,500円 | 418,000円 | 275,000円 |
開業前研修費 | 162,800円 | 217,800円 | 55,000円 |
WEB登録費 | 77,000円 | 77,000円 | 0円 |
店舗看板費 | 300,000円 | 0円 | 0円 |
車両デザイン費 | 49,500円 | 49,500円 | 0円 |
初期費用合計 | 1,961,080円(税込) | 838,530円(税込) | ![]() |
※smileガーデンの上記記載の初期費用は開業前研修含む最低料金です。研修のコースにより料金は変動いたします。
ランニングコストを比較!+
smileガーデンが一番手取りが高い制度
A社 | B社 | ![]() | |
FC制度 (有店舗型) | FC制度 (無店舗型) | 業務委託制度 (無店舗型) | |
ロイヤルティ (固定費) | 88,000円 | 88,000円 | 0円 |
平均委託割合 | 0% | 0% | 30% |
委託手数料 (変動費) | 0円 | 0円 | 90,000円 |
処分費・燃料費・ 資材仕入費等 | 66,000円 | 66,000円 | 66,000円 |
経理事務人件費 | 66,000円 | 66,000円 | 0円 |
賃料 | 165,000円 | 0円 | 0円 |
ランニングコスト 合計 | 423,500円(税込) | 242,000円(税込) | 171,600円(税込) |
オーナー様手取り | ![]() | 58,000円(税込) | ![]() |
A社 | B社 | ![]() | |
FC制度 (有店舗型) | FC制度 (無店舗型) | 業務委託制度 (無店舗型) | |
ロイヤルティ (固定費) | 88,000円 | 88,000円 | 0円 |
平均委託割合 | 0% | 0% | 27% |
委託手数料 (変動費) | 0円 | 0円 | 135,000円 |
処分費・燃料費・ 資材仕入費等 | 88,000円 | 88,000円 | 88,000円 |
経理事務人件費 | 66,000円 | 66,000円 | 0円 |
賃料 | 165,000円 | 0円 | 0円 |
ランニングコスト 合計 | 447,700円(税込) | 266,200円(税込) | 245,300円(税込) |
オーナー様手取り | 52,300円(税込) | 233,800円(税込) | ![]() |
※smileガーデンの委託割合は、受注件数や受注額により変動いたします。
集客・サポート内容の比較!+
なぜsmileガーデンが業界No.1店舗数なのか?
それはsmileガーデンが本部サポートNo.1だからです!
それはsmileガーデンが本部サポートNo.1だからです!
A社 | B社 | ![]() | |
FC制度 (有店舗型) | FC制度 (無店舗型) | 業務委託制度 (無店舗型) | |
開業前研修 | 有り | 有り | ◎ |
定期研修 | × | × | ◎ |
集客 | オーナー様 自身で行う | オーナー様 自身で行う | 本部が行う |
営業 | オーナー様 自身で行う | オーナー様 自身で行う | 本部が行う |
兼業 | △ | △ | ◎ |
請求書発行など 事務作業 | オーナー様 | オーナー様 | 本部代行 |
インタビュー

大崎 茂樹さん【●加盟年月:平成24年9月 ●営業エリア:愛知県名古屋市周辺】
造園会社からの独立!
この新しいパートナー制度にはデメリットがなく、即刻パートナー契約を決意しました。会社員の頃は、朝7時~夜中1、2時まで働くこともしばしば。現在は大体、8時~17時か18時までには家に帰れます。しかも、手取りは倍以上になっているという(笑)。お客様の時間と作業現場での接客対応を大切にすることで、ほとんどのお客様からリピートしていただいており、今までに約600世帯のお客様を対応してきました。体が続く限り、smileガーデンを続けていきたいです!

志垣 圭一さん【●加盟年月:平成25年1月 ●営業エリア:新潟県新潟市周辺】
自社(造園会社)の新事業として
お庭の便利屋さんを導入!
お庭の便利屋さんを導入!
リスクなく始められる新事業として導入しました。最初は本部から案件が週に2件ほどしか紹介されませんでしたが、ビジネスパートナーを始めて1ヶ月頃からちょくちょく案件が入ってくるようになってきました。今では、月に寄りますが20~40件ほど紹介いただいています。お客様と信頼関係を築くことを一番に心がけています。日々技術力が向上していて、今後も「お庭の便利屋smileガーデン」のブランド力と豊富な集客力を活かして、そこをどんどん掘り起こしていく予定です。